ストックイラストmemo

ストックイラストmemo

2020年から始めたストックイラストに関する記録

イラストACはどのくらい稼げるか?3ヶ月で100点投稿した結果

無料素材サイト「イラストAC」で3ヶ月ほどイラストを投稿してみました。

 

その結果を紹介します。

 

イラストACのDL報酬について

イラストACではイラストが一回DLされるごとに報酬が発生します。

報酬は変動することがあり、記事作成時(2020.06)の金額は4円。

この金額は「素材の安全性確認」をした場合ですが、自分で設定するだけなので基本4円と思って問題ないです。

 

blog.acworks.co.jp

 

4円は国内でDLされた場合で、海外でDLされた場合は2円です。

現在、イラストACの市場はほとんど国内で、海外は今後伸ばしていきたいという感じだと思います。

 

イラストACで3ヶ月で100点投稿した結果

参考に私のスペックを紹介すると、

  • ストックイラストレーター歴ゼロ
  • イラスト経験自体ゼロ
  • デザイナーとしての経験はあり。イラスト制作ソフト(イラレ)は問題なく使えて簡単なアイコンなどは作れる
  • ストックイラストもDLユーザーとしては利用経験あり

イラスト経験は全くないですが、有利な経験もそこそこあるという感じです。

 

そんな駆け出しイラストレーターが3ヶ月間イラストACに投稿した結果がこちら。


合計投稿数 約100点
合計DL数(国内) 約1200回
合計DL数(海外) 約150回
トータル報酬額 5000円

 

覚えてる範囲で大まかな数字になりますが、ほぼこの通りです。

 

初投稿からちょうど3ヶ月でちょうど100点投稿。ちょうど換金可能金額(5000円)に達成、というキリがいい結果でした。

 

3ヶ月で100点投稿した感想

一言だけ簡単に書くと、「イラストACでまとまった金額を稼ぐ/稼ぎ続けるのは簡単ではない」です。

 

月並みなコメントですが、しみじみ実感しました。

 

最初の頃、一日のDL数がゼロの日があったんですが、その日のDL数ランキングが3000位くらい。

 

イラストACのクリエイター数は35,000人です(2020年3月頃)

 

その日は全体的にDL数が減る週末でしたが、それでも3万5千人中3万人以上の一日のダウンロード数がゼロだったということです。


継続してる人、100点以上投稿してるだけで全体の1割。毎月換金できる人(5000円以上)になると、おそらく数パーセントなんじゃないでしょうか。


これだけ見るとシビアな数字かもしれませんが、活用できるかは本当に人によると思います。

 

私自身は手応えや将来性も感じられたので、今後も続けていこうと思ってます。

 

稼げるうんぬんの前にそもそもイラストレーター歴3ヶ月ですからね。

 

現状は時給換算する気も起きないレベルですが、始めて3ヶ月で5000円稼げたのはやはりすごく大きいと思います。

【PIXTA】「タイトルの付け方とメリット」の記事を読んで思ったこと

 

PIXTAのクリエイター用メルマガで「素材タイトルの付け方」についてお知らせが来ました。

 

ちょうどタイトルについて気になっていたので、タイムリーな記事でした。

 

pixta.jp

pixta.jp

 

PIXTAや有料ストックに関しては初心者ですが、DLユーザーとしての利用経験やWebサイト制作・運営についてはある程度経験があるので、それらを踏まえて思ったことをメモしておきます。

 

PIXTAが解説するタイトルの重要性と付け方のポイント

結論だけ簡潔に抜き出すと付け方のポイントは、

「どのような作品なのかを簡潔に表した文章」

 

その結果得られる効果は、

  1. GoogleYahoo!などの検索経由(主に画像検索)でアクセス増が見込める。
  2. 購入する際の理由・後押しになる。

ということです。

 

1つ目は盲点でなるほどと思いました。デザイン制作者、DLユーザーとしては最初から会員登録してるストックサイトにアクセスします。

 

Googleの検索窓に「笑顔の女性 イラスト」と打ち込んで検索するという発想はありません。

 

でも、ストック未利用者はまずgoogleで検索する可能性が高く、そこで上位にヒットさせられればDLに繋がります。

 

これは各クリエイターのメリットにもなりますし、同時にストックサイトがDLユーザーを獲得するためにクリエイターにやってほしいことでもあるでしょう。

 

「2. 購入する際の理由・後押しになる。」はちょっとピンとこなかったです。今までDLユーザーとしてタイトルを確認したことは一度もなかったので。

 

それもあってタイトルの存在意義って何だろう?と疑問に思ってました。

 

でも、例えば「みかん/ポンカン」など判断に迷う場合もあるだろうし、正確なタイトルをつけるに越したことはないでしょう。

 

タイトルの付け方の3つのポイント

PIXTAの記事ではより具体的に3つのポイントを挙げてます。

 

文章として具体的・詳細に画像を説明している。
適切な長さである。(15字〜30字程度)
過剰に単語(キーワード)を乱用していない。 

 これは一般的なSEO(検索結果で上位に表示させるための検索エンジン対策)のタイトルの付け方とも重なります。

 

SEOではもっと有効とされているポイントは色々あります。

 

例えば、「より重要な単語ほど前に持ってくる」「同じ意味でも検索数が多い単語を採用する」など。

 

こう言った点も取り入れた方がいいかもしれませんが、ストックイラストではそこまで意識しなくでもいいような気がします。

 

最初の結論にある通り、「どのような作品なのかを簡潔に表した文章」を付ければまずは十分でしょう。

 

一番気になっていたのはタイトルはストックサイトの検索結果に影響するかということ

ストックイラストはサイト内の検索窓でキーワードを打ち込んで検索します。一番重要なのはそのストックサイト内の検索結果で上位に表示されることです。

 

「タグ」の設定が検索結果の重要な判断要素になっているのは間違いありません。

 

一方で、タイトルはどうなんだろう?と個人的に気になってました。

 

一般的なSEOではタグやカテゴリーより、ページタイトルの方が断然重要な要素とされてます。

 

でも、PIXTAの記事を見る限り、PIXTAではそこまで(タグ以上に)重要な要素というわけではなさそうです。

 

となると、ストックサイトの判断要素も気になるところなんですが、とりあえずここでは保留にしておきます。

 

PIXTAの記事では具体的なタイトル例がたくさん挙げられているので、タイトルの付け方がよく分からない方は一度目を通しておくと良いかと思います。

【PIXTA】投稿した素材(イラスト)の削除は「削除」ボタンをクリックのみ

初めてPIXTAのイラストを削除してみたので、メモしておきます。

 

と言っても、作品一覧から削除する素材をクリックして個別ページに移動。そのイラストの上にある「削除」ボタン(赤印のところ)をクリックするだけでした。

 

f:id:ao_htn:20200603182608j:plain

 

クリックすると画像上部のように「作品の削除」が表示されるので、注意点を確認して「削除申請する」ボタンをクリック。

 

注意点↓

  • 実際に削除(販売終了)するのは、申請から30日後。
  • 一度削除申請した作品は元に戻せない
  • 削除してもアップロード可能枚数は戻らない

削除申請したら、あとは待っているだけで削除されるはずです。

 

特に「削除申請」受付メールは来ませんでした。実際に削除された際には知らせてくれるんでしょうか?もし何かあったら追記します。

【イラストAC】イラストレーターが会員情報を編集する際の注意点


あまりないケースかと思いますが、思いの外大きな損失を招く可能性もあるので自身の経験を踏まえて書き残しておきます。[2020年6月時点の情報]

 

会員情報を変更する際の注意点。DL減・報酬減に繋がる可能性アリ

イラストACは登録の際にまず会員情報を登録し、本人確認書類を提出します。

 

その後、会員情報を編集する際は再度確認書類の提示が必要になります。その点は下の画像のように注意点として記載されてます。

 

「設定→会員情報編集」

f:id:ao_htn:20200530204001j:plain

イラストACの会員情報編集画面


 

しかし、情報を変更すると本人確認書類を提出・事務局が確認するまでの間、次の2つもできなくなります。

 

  • 新規イラストの投稿や編集
  • 既にアップされてるイラストのダウンロード(検索結果には表示されますが、クリックするとDLページではなくトップページに飛びます)

 

特に2つ目は大きいです。

事務局が本人確認書類を確認するまではDLゼロ・報酬ゼロになるからです。

  

※※2つ目について訂正 2020.06.03※※

個別ページでダウンロードできなくなるのは合ってますが、検索結果一覧のポップアップ画面ではダウンロードできるようです。

f:id:ao_htn:20200603003316j:plain

この画面ではおそらくDLできるが、ここから個別ページに飛べない。※これは別の方のイラスト。

断言ではなく予想なのは自分のイラストはDLしてはいけないので確認できないため。

 

ただ、データを見るとDL自体はされてるので、ほぼ間違いないです。

 

でも、だとするとこの仕様は理屈がちょっと分からないですね…

 

本人確認書類が未確認なのでDLできないかと思ったんですが、DL自体はできるなら、なぜ個別ページにだけ飛べなくなるんでしょう…?

 

どちらにしてもユーザーは個別ページに飛べないとDLできないと諦める人もいます。私もずっとそう思ってました。

 

書類確認中は確実に報酬ゼロにはなる訳ではないものの、通常よりDL数はかなり減ることが予想されます。

 

私の場合、確認中の日のDLは通常の半分以下に減ってました。元々のDL数が少ないので全然大したことないのですが。

 

本人確認書類を提出する時のもう一つの注意点。種類をアップしたらステータスを確認

イラストACは書類を提出しても自動送信メールなどは届きません。

 

画像の下部のように「現在のステータス:確認中」と出ればきちんとアップロードできてます。

 

f:id:ao_htn:20200603004712j:plain

もし、この画面が出ることを知らずにアップロードに失敗すると、きちんとアップロードできたのか?判断できないので、その点も気をつけた方がいいです。

 

と、人ごとのように書いてますが、まさに自分がやらかしてました…

 

金曜の夕方にアップロードして、土日確認されないのは休日だからと思ったんですが、月曜も音沙汰ないので、さすがにおかしいと火曜日に再アップ。

 

すると、この画面に切り替わったので、金曜はアップに失敗してたということです…。火曜にきちんとアップしたらその日の内に確認してもらえました。

会員情報を編集する際の注意点。対応としてできること

なるべく早く本人確認を完了してもらう方法として、とりあえず次の2つが考えられます。

 

  1. 会員情報を変更する時間を考える(平日の朝〜昼間の方が早そう)
  2. 事務局に相談してみる

 

1. 会員情報を編集する時間を考える

一見、DL数が減る休日や深夜に変更した方が影響が少なそうです。でも、ACの中の人が深夜〜朝方に確認することはまずないでしょう。

 

土日に稼働してるかは分かりませんが、少なくとも平日の方が可能性は高いと思われます。

 

そのため、なるべく平日の朝や昼間に変更した方が早い対応が見込めるでしょう。

 

最初にイラストACの登録時も今回火曜にアップし直した際もその日の夜までに確認してもらえました。

2. 事務局に相談してみる

本当にイラスト数や報酬が大きくなった段階で会員情報を変更する際は、事前に一度事務局に相談してみるのも手だと思います。

 

まとめ

イラストACの「会員情報編集ページ」には、編集すると新規投稿や既存イラストのDLもできなくなることまで書いていません。

 

編集する際はその2つもできなくなることを踏まえた方がいいと思います。

 

本当は「会員情報編集ページ」にその辺りの注意点も記載された方がいいかと思うんですが。

 

あと、確認中はDLページに飛べないけどポップアップ画面でDLできるという仕様も疑問が残ります。

DL自体はできるならいっそDLページにも飛べる仕様にした方が誰にとってもメリットがあるような気がします。

ブログ開設

2020年からストックイラストの取り組みを始めたので、合わせてブログも開設しました。

 

内容はタイトル通りストックイラストに関した記録です。

 

主に自分用の備忘録ですが、読んでる人の役にも立てたらと思います。

 

この文章を書いてる時点ですでに無料ストックサイトの「イラストAC」に100点ほど投稿済み。近々1000DLを超えて初めての換金(¥5,000)もできそうです。

 

何より「続けること」が重要なストックイラストですが、その点も今のところ問題なさそうです。

 

これからはpixtaなどの有料サイトにも投稿していけたらと思ってます。

 

このブログはポートフォリオとしての役割は考えていないため、特に制作物は掲載せず、ストックサイトのプロフィール等にもリンクさせない予定です。

 

今後の更新ペースは全くわかりませんが、なるべく長く続けたいと思ってるので、よろしくお願いします。